新人教育
当院の新人教育はOJT(On the Job Training)で行っています。担当の指導薬剤師と共に、年間スケジュールに沿って作成された進捗チェックリストに従い、週間スケジュール及び1日スケジュールを組み立てて進めていきます。不明な点などは、その都度指導薬剤師を中心に、薬剤師全員でフォローしていきます。
また、1ヶ月に数回は新人の方と進捗について話し合う機会を設けており、苦手な点や個々人の習得度合いを考慮し、その都度スケジュール調整も行っています。
ICU以外の各病棟に2名~3名担当薬剤師を配置しており、病棟ごとに様々な入院科が割り振られて、病棟によって疾患患者が異なります。
服薬指導業務や病棟業務の習得では、全ての病棟における業務を体験した後、担当病棟を決めます。病棟担当を決める際は、新人薬剤師から担当したい病棟の希望を募り、極力希望に副った病棟を割り当てます。
各病棟に先輩薬剤師がいるので、フォローを受けながら安心して病棟活動を実施しています。
日々の業務はすべてスケジュール管理されており、誰が何の業務を何時まで担当するのか薬剤師ごとに割り当てられます。
新人薬剤師は、年間の教育スケジュールに沿って1つ1つ業務の習得し、おおよそ1年間ですべての基幹業務を行えるように成長できます。