函館五稜郭病院

函館五稜郭病院 > 医療コラム > 足がつる!~予防法と対処法~

足がつる!~予防法・対処法~

足がつる、という経験は誰もが1度はしたことがあると思います。太ももから足先までのどこにでも発生する可能性があると言われていますが、多くはふくらはぎに生じ、太ももの裏(ハムストリングス)や足の指にもよく見られます※3

「足がつる」ってどんな状態?原因は?

足の筋肉が激しい痛みを伴いながら収縮している状態を言います。

数秒~数分で落ち着く場合がほとんどです。年齢とともに生じやすくなると言われています※1・3

はっきりとした原因は解明されていませんが、有力な説としては次が挙げられています。

  • ・脱水、塩分やミネラルの不足
  • ・足の冷え
  • ・妊娠
  • ・運動不足や不十分なストレッチによる筋肉の柔軟性の低下
  • ・糖尿病などの代謝疾患や薬

症状が頻回・長時間続く場合は、早めに病院に相談してください。

予防法・対処法

今回はストレッチをご紹介します。下図のどのストレッチも、予防法・対処法として効果的です。普段からストレッチをすることで、足がつる頻度の減少・痛みの軽減につながると言われています。また、怪我の防止や血行促進にもなるため、ぜひストレッチを習慣化してみてください。

0
1
2
3
4

★ポイント

・反動をつけず、適度に筋肉の伸びを感じるところで静止する。

・呼吸:息をゆっくり吐きながら。

・予防としてのストレッチ:1回20秒を3~4回。1回終えるごとに姿勢を戻し、少し休憩を入れる。

・対処法としてのストレッチ:足のつりが軽減・解消するまで行う。

執筆情報

執筆者:函館五稜郭病院 理学療法士 幸村沙希子

掲載日:2022年11月21日

参考文献・引用など

(1)Gavin Young:Leg cramps,BMJ Clin Evid,2015:1113, 2015.

(2)J V Butler 他:Nocturnal leg cramps in older people, Postgrad Med J,78(924):pp596-8,2002.

(3)Joannes M.Hallegraeff 他:Stretching before sleep reduces the frequency and severity of nocturnal leg cramps in older adults:a randomised trial, Journal of Physiotherapy,58(1):17-22, 2012.

page top