医師不在のため11年間に渡り(平成18年4月以降~)休診となっておりましたが、平成29年4月に宮野医師の着任に伴い、脳神経外科の診療を再開させて頂いております。
脳神経外科
診療内容
脳神経外科では、主に中枢神経系の疾患を対象としており、具体的には脳梗塞や脳出血、さらにはくも膜下出血などの脳血管障害、あるいは頭部外傷や各種脳腫瘍などの診断および治療を担っております。その他、機能的疾患として、種々の頭痛(片頭痛、緊張型頭痛など)、てんかん、痙攣、めまい、顔面痙攣、三叉神経痛、中枢神経系の感染症(髄膜炎、脳炎)なども診療対象としております。
また、原因不明の意識障害や、多発性の多発外傷時など、複数の診療科の連携を必要とするような症例につきましても、当院では各診療科医と協力し、精査・治療を円滑に行う事が可能となっております。
また、原因不明の意識障害や、多発性の多発外傷時など、複数の診療科の連携を必要とするような症例につきましても、当院では各診療科医と協力し、精査・治療を円滑に行う事が可能となっております。
診療スケジュール・担当医
受付時間 | 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
脳神経外科 | 08:30~11:30 | 宮野 | 宮野 | 宮野 | 手術日 | 宮野 | - |
診療・手術・検査実績
平成29年 | |||||
---|---|---|---|---|---|
入院症例 | 62件 | ||||
手術症例 (以下、内訳) |
33件 | ||||
開頭頭蓋内腫瘍摘出術 | 2件 | ||||
開頭脳動脈瘤頸部クリッピング術 | 6件 | ||||
開頭頭蓋内血腫除去術 | 1件 | ||||
頸部内頸動脈内膜剥離術 | 1件 | ||||
水頭症手術 (腰部くも膜下腔腹腔シャント術) |
2件 | ||||
脳ヘルニア減圧術 | 1件 | ||||
慢性硬膜下血腫穿孔洗浄術 | 14件 | ||||
頭蓋形成術 | 1件 | ||||
その他の術式 | 5件 |
※平成29年実績について
・入院症例については、平成29年5月~平成30年3月実績
・手術症例については、平成29年10月~平成30年3月実績
医師のご紹介
-
ここをクリックすると医師一覧を表示できます。
科長
宮野 真
みやの まこと
卒業大学・卒業年度 旭川医科大学 平成13年卒 専門分野 脳神経外科全般 当院着任日 平成29年4月 専門医・認定医など 日本脳神経外科学会専門医
日本脳卒中学会専門医
日本医師会認定産業医
日本救急学会インフェクションコントロールドクター