函館五稜郭病院

函館五稜郭病院 > 医療コラム > 【医療コラム】ストレートネック(スマホ首)の改善!

【医療コラム】ストレートネック(スマホ首)の改善!

img01

 現代ではスマホの使用やパソコンの使用、長時間の車の運転、余暇におけるテレビ視聴やゲームなど娯楽の増加によって、長時間休みなく同じ姿勢を保っていることが多いです。

 ヒトは、正常な姿勢をとることで筋骨格系のバランスを保ち、人体への負担を最小限に抑えている、と言われています。

 そのため、不良姿勢(猫背など)を取り続けると筋骨格系へ影響を及ぼし、不調を生じさせ、日常生活(ADL)に影響・生活の質(QOL)に悪影響を及ぼすと考えられます。

ストレートネックとは?

 正常な姿勢では首の骨は前方に緩やかにカーブしています。頭は5~7㎏あると言われており、この構造によって重さを分散させ頭を上手く支えています。

img02

 しかし、長時間の姿勢保持によって、この骨の構造が破綻してしまい、痛みや疲労、不眠など症状の出現・助長につながり、さらに痛みから体が逃げるように姿勢の悪化・運動不足へと悪循環に陥ってしまいます。

予防・改善するために

 普段からの姿勢の意識やストレッチ、適度な運動が効果的と言われており、ストレッチ方法について3つご紹介します。

img03
img04
img05

ストレートネックは年代問わず見られるようになってきています。仕事や娯楽などでつい時間を忘れてしまいがちです。しかし、症状の予防、改善のためにも正しい姿勢の心がけやストレッチを行っていくのが大事です。

参考文献

・及川 他:非活動に伴う逸脱姿勢による弊害に対する理学療法介入の効果:システマティックレビューとメタアナリシス.理学療法化学.36(2):285-292,202

・矢吹 省司「運動器疼痛の治療法としての運動療法」2018年, 日本顎関節学会雑誌30巻3号,pp.243-248

執筆情報

執筆者:函館五稜郭病院 理学療法士

掲載日:2023年12月30日

page top