函館五稜郭病院

臨床研究

臨床研究の実施状況

 当院で実施している臨床研究は以下の通りです。
 臨床研究を行う際は原則、患者さんへ直接研究内容を説明し、同意をいただいた上で実施しますが、患者さんへの侵襲や介入もなく、匿名化された診療データのみを用いる研究については、研究情報を公開して患者さんから不参加の意志を伝えていただく「オプトアウト」という方法が用いられます。なお、研究協力を拒否された場合でも、診療上の不利益を被ることは一切ありません。

課題名 依頼者 症例数 実施科 期間 研究情報公開
オプトアウト
安定型冠動脈疾患における包括的な画像診断戦略の医療経済学的評価 東京大学大学院学研究科 医療経済学的評価 100例 循環器内科 2019/7/17~2022/9/30
日本インターベンショナルラジオロジー学会における症例登録データベース事業 一般社団法人 日本インターベンショナルラジオロジー学会 放射線診断科 2019/5/14~2028/6/30 PDF
消化器内視鏡に関連する疾患、治療手技データベース構築(多施設共同 前向き観察研究) 一般社団法人日本消化器内視鏡学会 全内視鏡症例 消化器内科、外科 2019/3/27~2024/12/31 PDF
尿路上皮がんに対する免疫チェックポイント阻害薬治療の多施設共同観察研究 京都大学医学系研究科大学泌尿器科教室 10例 泌尿器科 2019/3/27~2024/3/31 PDF
カテーテルアブレーション症例全例登録プロジェクト(J-ABレジストリ) J-ABレジストリ事務局 年間50から100例 循環器内科 2019/2/12~2030/3/31 PDF
JCOG1509B JCOG1509登録患者の凍結組織・血液バンキング JCOG 7例 外科 2018/12/13~
転移を有するT4前立腺癌に対する局所放射線療法の有用性の検討 LOcal Radiation for T4 dIsease of metastatic Prostate cancer (LOR-TIP) 札幌医科大学泌尿器科 5例 泌尿器科 2018/10/12~2026/10/1
StageⅢの治癒切除胃癌に対する術後補助化学療法としてのTS-1+Docetaxel 併用療法とTS-1 単独療法のランダム化比較第Ⅲ相試験(JACCRO GC-07(START-2))におけるバイオマーカー研究 JACCRO GC-07AR2 日本がん臨床試験推進機構(JACCRO) 27例 外科 2018/4/10~2025/9/30
JCOG1507 病理学的StageⅡ/Ⅲでvulnerableな80歳以上の高齢者胃癌に対する開始量を減量したS-1術後補助化学療法に関するランダム化比較第Ⅲ相試験 JCOG 5例 外科 2017/2/15~2029/1/18
周産期登録事業及び登録情報に基づく研究への情報提供 日本産婦人科学会 年間分娩症例200例ほど 産婦人科 2017/1/1~2026/12/31 PDF
page top