函館五稜郭病院 > お知らせ
お知らせ
-
- 2024年8月9日医療コラム
- 【医療コラム】毎日測定してみよう!~腹囲測定、血圧測定~
- 今回は自分で測れる健康診断として、腹囲測定・血圧測定について、保健師の観点から解説します。 …
-
- 2024年8月1日お知らせ
- 【更新】外来診療担当表(2024年8月1日付)
- 2024年8月1日付の外来担当表を公開しました。詳細についてはこちらをご覧ください。【外来診療担当表】
-
- 2024年7月30日医療コラム
- 【医療コラム】脱水や熱中症予防に、こまめな水分補給を!
- 私たちの体内の水分量は、性別や年齢にもよりますが成人では約60%が水分でできています。 体の調子は、体内に入る水分と体内から出る水分が一定…
-
- 2024年7月20日医療コラム
- 【医療コラム】「心臓ペースメーカー」の今を知る
- 心臓ペースメーカ(以下、ペースメーカ)は、脈拍が遅くなる病気の治療に用いられる医療機器です。ペースメーカ本体と、本体で発生した電気刺激を心臓へ伝えるリードで構成…
-
- 2024年7月18日イベント情報
- 【イベント】腎臓病教室(2024/8/22開催)
- 今回の腎臓病教室では、腎臓内科医の恵良田先生から「つらくない透析治療」についてお話いたします。
-
- 2024年7月10日メディア掲載
- 【メディア掲載】ドクターカーの導入
- 当院では道南初となるドクターカーを導入し、6月3日より運用を開始しました。医療機関間の患者搬送のほかに、災害時は災害派遣医療チーム(DMAT)の車両として被災地…
-
- 2024年7月10日医療コラム
- 【医療コラム】「背中を伸ばして姿勢よく」「腰への負担を減らすため」…その姿勢、本当に合っていますか?
- 「歳をとって腰が曲がってきた」、「猫背になりたくない」という思いから、意識的に背筋を伸ばして過ごす方は多く、リハビリスタッフとしては大変嬉しく思います。 …
-
- 2024年7月5日イベント情報
- 第15回緩和ケア研修会開催のご案内(9/7開催、8/3応募〆切)
- 本研修は「がん等の診療に携わる医師等に対する緩和ケア研修会の開催指針」(平成29年12月1日付け健発1201第2号厚生労働省健康局長通知の別添)」に準拠した内容…
-
- 2024年6月29日医療コラム
- 【医療コラム】CT用「造影剤」とは?
- 造影剤を使った「CT造影検査」は、点滴をしながら造影剤と呼ばれる薬を体に循環させた状態で撮影する検査です。 単なるCT検査とは違い、臓…
-
- 2024年6月20日医療コラム
- 【医療コラム】血液培養検査の時間短縮化について
- 血液培養検査は、感染症等を疑われる患者さんに対して、血液中に含まれる細菌などを検出する検査です。重症度や緊急度が高い患者さんは敗血症を疑われる場合も多く、迅速…