人間ドック健診施設機能評価認定施設
日本人間ドック学会が定めた基準に沿って第三者評価を受け、質の高い人間ドック健診施設として、2015年に道南で初めて認定されました。
病院併設型健診施設として、疾病の予防・早期発見、健康の維持・増進に貢献し、受診される皆様に満足していただけるよう、ニーズに合った質の高いサービスの提供に取り組んでいます。

日本人間ドック学会が定めた基準に沿って第三者評価を受け、質の高い人間ドック健診施設として、2015年に道南で初めて認定されました。
病院併設型健診施設として、疾病の予防・早期発見、健康の維持・増進に貢献し、受診される皆様に満足していただけるよう、ニーズに合った質の高いサービスの提供に取り組んでいます。
(参考資料)2017年度 がん検診受診者で要精査判定をうけた方の受診状況
肺がん | 胃がん | 大腸がん | 乳がん | 子宮がん | |
要精検率(%) | 3.05 | 4.97 | 5.46 | 9.43 | 2.43 |
精検受診率(%) | 73.1 | 74.4 | 57.1 | 92.5 | 92.5 |
がん発見率(%) | 0.05 | 0.08 | 0.19 | 0.30 | 0.48 |
肺がん | 胃がん | 大腸がん | 乳がん | 子宮がん | |
要精検率(%) | 1.51 | 7.25 | 6.52 | 7.99 | 2.18 |
精検受診率(%) | 83.1 | 80.4 | 68.8 | 87.2 | 74.3 |
がん発見率(%) | 0.04 | 0.09 | 0.19 | 0.33 | 0.04 |
(厚生労働省・地域保健・健康増進事業報告2017年度)
*2018年度、2019年度のがん追跡調査は現在も継続中のため、現時点の最新データは2017年度です。
健康診断の結果は、2週間程度でお手元に届きます。
異常所見があり二次検査が必要な場合には、当院の各外来でさらに詳しい検査を受けることが可能です。
二次検査に関するお問い合わせ専用ダイヤルでは、保健師による診療科のご案内やアドバイス、受診手続きを行っていますので、お気軽にお問い合わせください。
また、保健師による健康に関するアドバイスや人間ドック当日の保健指導、特定保健指導等を積極的に行っています。いつでもお気軽にご相談ください。