函館五稜郭病院 > 医療コラム
医療コラム
-
- 2024年8月20日
- 【医療コラム】看護師の働き方改革!~第1回 入院病棟の夜勤~
- この連載コラムでは、病院に勤務する看護師の働き方改革を当院の改善事例を踏まえてご紹介します。 入院病棟に勤…
-
- 2024年8月9日
- 【医療コラム】毎日測定してみよう!~腹囲測定、血圧測定~
- 今回は自分で測れる健康診断として、腹囲測定・血圧測定について、保健師の観点から解説します。 …
-
- 2024年7月30日
- 【医療コラム】脱水や熱中症予防に、こまめな水分補給を!
- 私たちの体内の水分量は、性別や年齢にもよりますが成人では約60%が水分でできています。 体の調子は、体内に入る水分と体内から出る水分が一定…
-
- 2024年7月20日
- 【医療コラム】「心臓ペースメーカー」の今を知る
- 心臓ペースメーカ(以下、ペースメーカ)は、脈拍が遅くなる病気の治療に用いられる医療機器です。ペースメーカ本体と、本体で発生した電気刺激を心臓へ伝えるリードで構成…
-
- 2024年7月10日
- 【医療コラム】「背中を伸ばして姿勢よく」「腰への負担を減らすため」…その姿勢、本当に合っていますか?
- 「歳をとって腰が曲がってきた」、「猫背になりたくない」という思いから、意識的に背筋を伸ばして過ごす方は多く、リハビリスタッフとしては大変嬉しく思います。 …
-
- 2024年6月29日
- 【医療コラム】CT用「造影剤」とは?
- 造影剤を使った「CT造影検査」は、点滴をしながら造影剤と呼ばれる薬を体に循環させた状態で撮影する検査です。 単なるCT検査とは違い、臓…
-
- 2024年6月20日
- 【医療コラム】血液培養検査の時間短縮化について
- 血液培養検査は、感染症等を疑われる患者さんに対して、血液中に含まれる細菌などを検出する検査です。重症度や緊急度が高い患者さんは敗血症を疑われる場合も多く、迅速…
-
- 2024年6月10日
- 【医療コラム】麻薬・覚せい剤乱用防止『ダメ。ゼッタイ。』普及運動
- 6月26日は国連の「国際麻薬乱用撲滅デー」とされており、国連に加盟している各国では毎年麻薬の乱用撲滅に向けた様々な取り組みを行っています。 …
-
- 2024年5月30日
- 【医療コラム】看護場面とナイチンゲールの『看護覚え書』その8
- 「看護覚え書」はフロレンス・ナイチンゲールによって1859年に書かれた「Notes on nursing : what it is, and what it …
-
- 2024年5月20日
- 【医療コラム】ラジオ体操をやってみよう!
- 2028年に100周年を迎えるラジオ体操※1は、日本において、長く身近な体操として親しまれています。 今回は、ラジオ体操の特徴やポイントに…